※送料は負担します。(北海道、沖縄、離島を除きます)
※送料は負担します。
(北海道、沖縄、離島を除きます)
自分たちでお墓を建てる費用の準備が難しく、何年もお骨をご自宅で保管している方。
後継者がいないので、お墓を建てる予定がない。もしくは、後継者にお墓の維持管理で負担をかけたくない方。
海外在住で、お墓参りが難しい方など、お墓のことでお困りなことはありませんか?
葬儀不要、お墓もなくていい。そんな風に考える人が急増する今、
送骨サービスという新しい供養の形をご検討してみてはいかがでしょうか?
●創建750年有余の白崎八幡宮が、ご先祖をお祀りさせていただきます。
●すべて合祀となります。
●郵送(ゆうパック)にて全国から納骨を受け付けております。
●俗名のまま納骨できます。
●納骨には、特に時期や期限はございません。
●宗旨・宗派は問いません。また寺院の檀家になる必要はございません。
●納骨後の年会費などはかかりません。
※お骨の一時預かり(年額10,000円)もできます。
お墓や安置方法をご検討される方や、お墓の事情で、一時的な安置場所をご要望の方にご利用いただけます。 お預かりは1年更新とし、年額10,000円となります。以後は自動更新となり、一時預かりは最大3年間です。預かり料は、 初めに30,000円ほどお支払いいただきます。1年毎に、初めにいただいた預かり料からお支払い頂きます。 期の途中でお骨の返却を希望される方は、1年単位で、残りの預かり料を返金します。 3年後、そのまま合祀を希望される方は、追徴金は発生しません。
【注意】 通常の「お骨の一時預かりサービス」とは異なります。詳しくは、お問い合わせください
白崎八幡宮「参集殿永代供養送骨サービス」について、お申込みから納骨までの流れをご紹介します。ご不明な点は、お気軽にお尋ねください。
※資料請求メールにて、お問い合わせの際、必要情報が確認できなかった場合、お電話にてお尋ねする場合がございます。
※ご連絡が取れない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
※送骨マニュアルは『こちら』からもダウンロードできます。
※ゆうパックの返送は、同封の着払い用紙にてご利用いただけます。(海外・離島は除く)
※ゆうパック発送後のご連絡までの目安はおよそ7日間です。
※郵送手続きから7日過ぎても参集殿へ届かない場合は、郵送事故などが考えられますので、ご連絡差し上げます。