老舗の和菓子店は約120年といわれます。
それよりもっと昔、約700年以上の歴史を紡ぎ続けている白崎八幡宮。
その境内隣接地に「参集殿」は建てられています。
天候に左右されること無く、いつでも気軽にお参りいただけることはもちろん、
墓地管理が不要な面もご安心いただけるかと思います。
ぜひ、ご見学なされてください。
日本人の麗しい伝統であります祖先の祭を大事に、
氏子崇敬者皆様の心安かれと祈り続けてまいります。
参集殿永代納骨堂入口。
エアコン・エレベーターで快適。
手ぶらでも大丈夫です。
常に清潔に保たれている神殿。
区画により大きさが変わります。
色褪せないあの頃の思い出。
お参り後は、ゆったりと。
JR岩徳線「西岩国駅」、JR山陽本線「岩国駅」より5分。山陽自動車道「岩国IC」から15分。
錦帯橋から下流の錦川と三角州を構成する川のひとつ、今津川のほとり。
188号線と15号線が交わる交差点付近の小高い山の上に参集殿永代納骨堂はあります。
今後のお墓の管理に対する不安から解消されたご契約者さまの晴れ晴れとしたお顔を拝見するのは、大変うれしいかぎりでございます。これからも、ご契約者さまにとりまして安心、安全、便利な納骨堂を維持管理していく所存です。